2021年度 香川県訪問看護連絡協議会会長を拝命いたしました。
本連絡協議会は、会員の皆様方と連携し、訪問看護ステーションの運営やサービスの確保・向上等の事業を行い、訪問看護ステーション事業の健全な発展と保健医療福祉の向上を目的に活動しています。
現在、新型コロナウイルスが猛威を奮っています。ワクチンが始まったとはいえ、変異株も出ており、各事業所だけでの対策では対応しきれない状況も考えておかなければなりません。県外においては在宅感染者への訪問看護を開始している現状もございます。
そのような中でも私達が考えるのは、どのような状況になってもご利用者に必要な看護を届けたいということ、そのために事業を継続したいとの思いではないでしょうか。
多くの訪問看護ステーションでは人数に余力なく看護を提供しています。スタッフが自宅待機などを余儀なくされた場合も影響が出るものと思います。
これまでの地域包括連携に加えて、訪問看護事業所同士が助け合える連携が必要だと考えます。
皆様からの意見をいただき、より有用な連絡協議会を継続したいと考えております。
本年度も役員一同、会員の皆様のご意見をいただきながら尽力したいと考えております。
どうぞよろしくお願い申しあげます。
会長 藤田 裕子